Newsお知らせ

お知らせ

新社屋新築工事の地鎮祭を執り行いました

弊社では創業60周年記念事業として、新社屋の建設が進められています。

大安吉日の3月13日に、新社屋の地鎮祭を行いました。

 

前日の強い雨も気になりましたが、当日は風が強かったものの快晴の中、無事に終えることができました。

地鎮祭で雨や風はよくあることのようで、

雨は『天からの恵みである雨によって土地が祓い清められる』

また風は『災いを吹き飛ばし幸運を吹き込むということから、強ければ強いほど、たくさんの幸運が訪れる』

どちらも縁起がいいと言われているそうです。

 

「手水」 神事の式場に入る前に、両手を洗い身体を清めます。

 

「降神の儀」 参拝者、お供え物を祓い清め、神様をお招きする儀式。

 

 

「祝詞奏上」 神職さんが祝詞を読み上げ、無事に竣工することを祈願する儀式。

 

「地鎮の儀」 盛砂に鎌(かま)、鍬(くわ)、鋤(すき)を入れる儀式。

鎌は設計会社、鍬は建主、鋤は施工会社で行いました。

 

 

「玉串奉奠」 工事の安全を祈って、神前に玉串を捧げる儀礼。

 

「神酒拝戴」 神前にお供えしたお神酒をいただきます。

 

この地鎮祭を経て、工事の安全と順調な進捗を祈願しました。

新社屋の完成は11月ごろを予定しており、社員一同とても楽しみにしています。

 

 

   

Pagetop